2015年08月13日
一番星ヴィレッジ~太陽と星空のサーカス~
8/1~2 千葉県市原市 一番星ヴィレッジへ行って来ました。
太陽と星空のサーカスが主催する期間限定のキャンプ場。イベントやライブもあります。

場内サイトに入る手前のテントのトコで入場受付。

ラリーコースでは、ありません。(笑~

受付して料金支払い。チケットもリストバンドもなしのユルユル~感。

灼熱のなか、設営完了~(^^;; まだ、まわりは空いてます。

すでに 内服したアルコールはリッター超え~。燃費わるぅ~(笑~

なんせ、だだっ広い牧場なので、日陰がナイ!!(^_^;)

前回、デビューしたモノラル焚き火台メッシュ仕様。

薪入れ、炭入れも新調しました。

物販のブース、出店はこんな感じ。こじんまり。

タープの下で、じぃ~っとしてても、熱い!暑い!

折りたたみのバケツに水を汲み、足冷水でクールダウン。
飲み物は自販とかないので、たっぷり持ってかないと注意です。

ココか、あとエルブレスさんがペットボトル飲料、販売してたぐらいだけ。

時折、吹く風と耳を打つ音楽で涼を感じながら・・・・

あぁ~早く!陽ぃ~沈めぇ~!!と祈る。(笑~
水分も勿論、大切ですが、やっぱし食べてエナジー補給だね。

夏の定番!は今回も登場。刺身(今回はイナダ)とアボガド。

塩分補給、さばの塩焼き。

年中テッパンのエビ焼き&フランク。

豚肉のロースは、ハーブと塩で味付け。

お肉もいいけど野菜もね!ししとう、玉ねぎ、ニンニクのオリーブ油揚げ。
夫婦二人で、まぁ~よく食べました。(笑~ 元気回復~!

場内はファミリーが多いですね。コールマン、スノピ、ウールリッチなど・・・・

少しずつ、日差しが弱まってきました。風が心地よい~♪

サイトに戻り、ゆぅ~らり、ハンモックに揺られながらステージ観賞。

こんな贅沢ばっかしてて、いいのかなぁ~(笑 やめらんナイけどね~^^;

落陽。

四角錐のトンガリ。

着火。 おおきなキャンプファイヤー!!

めっちゃイイ感じ。サイトからも!!

秋田弁の歌にあわせて、踊ったり

短編映画の上映もあり、小さい子を連れても楽しめるようです。

もちろん、大人も楽しんでます。月明かりがきれいな夜でした。

BAR。があれば、

当然、呑む!呑んだら、

オツマミが欲しくなる。。。と、

今宵もエンドレス。(笑

翌朝。少し靄がかった朝。軽めの朝食をとって、

本格的な陽射しが襲う前に、早めの撤収。
帰路、日帰り入浴へ~直行!(笑~
おまけ。今回の戦利品。

バッグとTシャツ2枚で¥4000なり~。
太陽と星空のサーカスが主催する期間限定のキャンプ場。イベントやライブもあります。
場内サイトに入る手前のテントのトコで入場受付。
ラリーコースでは、ありません。(笑~
受付して料金支払い。チケットもリストバンドもなしのユルユル~感。
灼熱のなか、設営完了~(^^;; まだ、まわりは空いてます。

すでに 内服したアルコールはリッター超え~。燃費わるぅ~(笑~
なんせ、だだっ広い牧場なので、日陰がナイ!!(^_^;)
前回、デビューしたモノラル焚き火台メッシュ仕様。
薪入れ、炭入れも新調しました。

物販のブース、出店はこんな感じ。こじんまり。
タープの下で、じぃ~っとしてても、熱い!暑い!
折りたたみのバケツに水を汲み、足冷水でクールダウン。
飲み物は自販とかないので、たっぷり持ってかないと注意です。
ココか、あとエルブレスさんがペットボトル飲料、販売してたぐらいだけ。
時折、吹く風と耳を打つ音楽で涼を感じながら・・・・
あぁ~早く!陽ぃ~沈めぇ~!!と祈る。(笑~
水分も勿論、大切ですが、やっぱし食べてエナジー補給だね。
夏の定番!は今回も登場。刺身(今回はイナダ)とアボガド。
塩分補給、さばの塩焼き。
年中テッパンのエビ焼き&フランク。
豚肉のロースは、ハーブと塩で味付け。
お肉もいいけど野菜もね!ししとう、玉ねぎ、ニンニクのオリーブ油揚げ。
夫婦二人で、まぁ~よく食べました。(笑~ 元気回復~!
場内はファミリーが多いですね。コールマン、スノピ、ウールリッチなど・・・・
少しずつ、日差しが弱まってきました。風が心地よい~♪
サイトに戻り、ゆぅ~らり、ハンモックに揺られながらステージ観賞。
こんな贅沢ばっかしてて、いいのかなぁ~(笑 やめらんナイけどね~^^;
落陽。
四角錐のトンガリ。
着火。 おおきなキャンプファイヤー!!
めっちゃイイ感じ。サイトからも!!

秋田弁の歌にあわせて、踊ったり

短編映画の上映もあり、小さい子を連れても楽しめるようです。
もちろん、大人も楽しんでます。月明かりがきれいな夜でした。
BAR。があれば、
当然、呑む!呑んだら、
オツマミが欲しくなる。。。と、
今宵もエンドレス。(笑
翌朝。少し靄がかった朝。軽めの朝食をとって、
本格的な陽射しが襲う前に、早めの撤収。
帰路、日帰り入浴へ~直行!(笑~
おまけ。今回の戦利品。

バッグとTシャツ2枚で¥4000なり~。
Posted by siro_rakuda at 09:32│Comments(0)