2016年05月29日
まぐろ丼
新・函館市場。

ほぼ開店と同時刻に到着!
にもかかわらず・・・長蛇の列(汗~
さては、またテレビで紹介されたなっ!

仕方ない・・・並ぶかぁ~(^_^;)

私ら、夫婦二人だけなら諦めたかも~ですが
今回は、娘と彼氏、末っ子の五人でランチでしたので、
ただただ、ひたすら気長に~(;´д`)暑さと闘い

二時間後、やっとこさ入店。池場の奥が食事スペースです。

待ったぶん、たらふく頂きました♪

ほぼ開店と同時刻に到着!
にもかかわらず・・・長蛇の列(汗~
さては、またテレビで紹介されたなっ!

仕方ない・・・並ぶかぁ~(^_^;)

私ら、夫婦二人だけなら諦めたかも~ですが
今回は、娘と彼氏、末っ子の五人でランチでしたので、
ただただ、ひたすら気長に~(;´д`)暑さと闘い

二時間後、やっとこさ入店。池場の奥が食事スペースです。

待ったぶん、たらふく頂きました♪
Posted by siro_rakuda at
15:14
│Comments(0)
2016年05月25日
それは昨日見た俺の夢
ちょっと一杯~のつもりで

シーフードバー築地とときち

勝どき酒販とコラボイベント
テイシュ(酒)ティング会~(*´∇`*)

いろんなお酒と出逢えました~(☆∀☆)


シーフードバー築地とときち

勝どき酒販とコラボイベント
テイシュ(酒)ティング会~(*´∇`*)

いろんなお酒と出逢えました~(☆∀☆)

Posted by siro_rakuda at
22:14
│Comments(0)
2016年05月20日
ハートランドで青空camp!だbe
5/14-15 〝青空camp〟



小倉ちゃん。(●´ω`●)w




くまさん、ローストビーフ仕込みちう~美味くできるかな。。。。。
だいじょぶダヨ~呑みながら気楽にやるbe~

テッパンメニュー!(;´∀`) から揚げ & トマトベーコン。



酒は、『あさ開き』 比較的 カツんっ!と系イメージの銘柄ですが
この 〝夏季限定の純米吟醸〟は、思いがけずスル~スル~の吞み口。(*´ω`*)
みぃさん&カズくん、おツマミ差し入れと、そのあと我が家サイトに遊びに来てくれました!

ありがとぉ~\(^o^)/ 改めましてカンパイ~ヾ(≧▽≦)ノ

東海地区、富士のふもとで、なぜか (?) 東北ネタで盛り上がる~♫
酔っ払いの相手、楽しい時間、ありがとうございました!!

もう、このまま永遠に続けばイイのに・・・楽しい♫・・・


「光風」「カラムシ」「PAPA-U-Gee」
「盛り上がる、ステージとオーディエンスに、垣根なし」 心の一句。

暗闇のドサクサに紛れて、監督と撮らせてもらいました。
呑んで~食べて~笑って~跳ねて~はじけて~。。。楽しくて。。。。
寝ちゃったら、現実に帰っちゃうようで、もったいない。寝たら、もったいない。
でも。。。。眠い。。。。 ( ˘ω˘)スヤァ~ フェードアウト。。。w
翌朝


五臓六腑に染み渡る、海藻スープ。
欲を云えば、シジミが欲しかったな~(*´ω`*)




帰るまえに、もう一杯だけ。。。。みかんちゃん!w~

また、参加したいキャンプフェス。
みなさん!ありがとうございました\(^o^)/
小倉ちゃん。(●´ω`●)w
くまさん、ローストビーフ仕込みちう~美味くできるかな。。。。。
だいじょぶダヨ~呑みながら気楽にやるbe~
テッパンメニュー!(;´∀`) から揚げ & トマトベーコン。
酒は、『あさ開き』 比較的 カツんっ!と系イメージの銘柄ですが
この 〝夏季限定の純米吟醸〟は、思いがけずスル~スル~の吞み口。(*´ω`*)
みぃさん&カズくん、おツマミ差し入れと、そのあと我が家サイトに遊びに来てくれました!
ありがとぉ~\(^o^)/ 改めましてカンパイ~ヾ(≧▽≦)ノ

東海地区、富士のふもとで、なぜか (?) 東北ネタで盛り上がる~♫
酔っ払いの相手、楽しい時間、ありがとうございました!!
もう、このまま永遠に続けばイイのに・・・楽しい♫・・・
「光風」「カラムシ」「PAPA-U-Gee」
「盛り上がる、ステージとオーディエンスに、垣根なし」 心の一句。
暗闇のドサクサに紛れて、監督と撮らせてもらいました。
呑んで~食べて~笑って~跳ねて~はじけて~。。。楽しくて。。。。
寝ちゃったら、現実に帰っちゃうようで、もったいない。寝たら、もったいない。
でも。。。。眠い。。。。 ( ˘ω˘)スヤァ~ フェードアウト。。。w
翌朝
五臓六腑に染み渡る、海藻スープ。
欲を云えば、シジミが欲しかったな~(*´ω`*)
帰るまえに、もう一杯だけ。。。。みかんちゃん!w~
また、参加したいキャンプフェス。
みなさん!ありがとうございました\(^o^)/
Posted by siro_rakuda at
21:53
│Comments(2)
2016年05月19日
ハートランドで青空camp! だze
5/14-15 〝青空camp〟 2年ぶりに参加すべく、富士の麓へ行ってきました。
とても楽しいキャンプフェス&ライブでした。
お世話になった、みなさん。 みぃさん&カズくん。楽しい時間を、ありがとうございました♪

薄い雲がかかった空は、陽射しを、やわらかく地上へと届けてくれてるようです(^^♪

恥ずかしがり屋の世界遺産!時折、姿を見せてくれましたね~ (*´з`)

楽しむ準備は整って、サイコーの宴になりそう~!!??(*´ω`*)

まさに!その名の通り!「青空camp」

早々に設営完了~。運ぶのはチョット(;^_^A アセアセ・・・ですが、
周りに背の高い車がナイ分、開放的なキャンプサイトと、
演者さんやスタッフさんも含めて、みんなが身近に、一緒に楽しめる雰囲気のフェスです。

まだ〝AM〟ですが、一杯・・・(*´▽`*) いっちゃいますかぁ~♫

そうこう、してるうちに開宴を告げる雄叫び~「hanzi band」

さっき、前昼祭を済ませたばかりですが (●´ω`●)ww~ 参戦~!



みぃさん & カズくん と合流。〝よろしくお願いしまぁ~す!♪〟(*^▽^*)

「SARATOGA」 ディジュリドゥのインストゥーメンタル!盛り上がり~♪















呑みながら、途中休憩。。。乳製品で胃の粘膜を守る!今更~?(笑~



みぃさんから、パーティークラッカー!パインとチーズが美味しい~♪

うちは、毎度の アボガド & マグロ の即席!和え。

つづく。。
とても楽しいキャンプフェス&ライブでした。
お世話になった、みなさん。 みぃさん&カズくん。楽しい時間を、ありがとうございました♪
薄い雲がかかった空は、陽射しを、やわらかく地上へと届けてくれてるようです(^^♪
恥ずかしがり屋の世界遺産!時折、姿を見せてくれましたね~ (*´з`)
楽しむ準備は整って、サイコーの宴になりそう~!!??(*´ω`*)
まさに!その名の通り!「青空camp」
早々に設営完了~。運ぶのはチョット(;^_^A アセアセ・・・ですが、
周りに背の高い車がナイ分、開放的なキャンプサイトと、
演者さんやスタッフさんも含めて、みんなが身近に、一緒に楽しめる雰囲気のフェスです。
まだ〝AM〟ですが、一杯・・・(*´▽`*) いっちゃいますかぁ~♫
そうこう、してるうちに開宴を告げる雄叫び~「hanzi band」
さっき、前昼祭を済ませたばかりですが (●´ω`●)ww~ 参戦~!
みぃさん & カズくん と合流。〝よろしくお願いしまぁ~す!♪〟(*^▽^*)
「SARATOGA」 ディジュリドゥのインストゥーメンタル!盛り上がり~♪
呑みながら、途中休憩。。。乳製品で胃の粘膜を守る!今更~?(笑~
みぃさんから、パーティークラッカー!パインとチーズが美味しい~♪
うちは、毎度の アボガド & マグロ の即席!和え。
つづく。。
Posted by siro_rakuda at
20:50
│Comments(2)
2016年05月14日
2016年05月12日
ギリギリボーイズ
今週末は、朝霧へ出かける予定です!
もう、楽しみで!ワクワクで!浮かれ気分~(笑)
浮かれながら・・・ふと思いだす・・・GOOUT猪苗代
チケットまだ、とってねぇ~(^o^;)
夕方、オートキャンプ△残りわずか・・・
急がなきゃ!と思いつつ、呑んだくれて夜。
寝る前に、またもや“ふと”思いだして・・・
あ゛ぁ~!オートキャンプ× 完売 ( ; ゜Д゜)
やってもうた(*_*)どうしよ~
セブンチケットは一旦諦めてローソンチケットへ。
新規で登録。。。
ログイン後、しばらくしてサーバーに接続できなくなり
焦る・・・焦る・・・(^_^;)
もう、えいっ!とセブンチケットに戻り、残りわずかの宿泊用のチケット。
結果、バラバラで購入とは、なりましたが

なんとか、ギリギリでゲットしました♪-w.
もう、楽しみで!ワクワクで!浮かれ気分~(笑)
浮かれながら・・・ふと思いだす・・・GOOUT猪苗代
チケットまだ、とってねぇ~(^o^;)
夕方、オートキャンプ△残りわずか・・・
急がなきゃ!と思いつつ、呑んだくれて夜。
寝る前に、またもや“ふと”思いだして・・・
あ゛ぁ~!オートキャンプ× 完売 ( ; ゜Д゜)
やってもうた(*_*)どうしよ~
セブンチケットは一旦諦めてローソンチケットへ。
新規で登録。。。
ログイン後、しばらくしてサーバーに接続できなくなり
焦る・・・焦る・・・(^_^;)
もう、えいっ!とセブンチケットに戻り、残りわずかの宿泊用のチケット。
結果、バラバラで購入とは、なりましたが

なんとか、ギリギリでゲットしました♪-w.
Posted by siro_rakuda at
23:06
│Comments(2)
2016年05月08日
くっさぁ~!マジで!!
みなさん、GW満喫されましたでしょうか~!?
いいな~ジーダブリュー~(笑!

出掛けられなかった我が家は、自宅で焼き焼き~♪

肉を喰って落ち着いた後は、大人の時間(笑)
あぁ~どうか近所からクレームが来ませんように・・・(/_-)

くさや、をツマミに日本酒!極楽なみの幸せですよ~!(о´∀`о)
いいな~ジーダブリュー~(笑!

出掛けられなかった我が家は、自宅で焼き焼き~♪

肉を喰って落ち着いた後は、大人の時間(笑)
あぁ~どうか近所からクレームが来ませんように・・・(/_-)

くさや、をツマミに日本酒!極楽なみの幸せですよ~!(о´∀`о)
Posted by siro_rakuda at
20:42
│Comments(4)
2016年05月06日
今年のGW♪
家族5人でキャンプ&P泊で出かけてた、あのころ・・・
あのころでさえ、こんなに積んだ記憶ないぞぉ~(笑)
ちゃんと、必要な荷物まとめとけよ‼(^_^;)

なんて、毒づいてやれるのも、もう最後か・・・(*´-`)なんてね

長男、巣立ちのGW~!少し寂しくなるけど、
その何倍も、誇らしく思います。
がんばれよ‼ エールを送りながら見守り役。
まぁ~何はともあれ、引っ越しオツカレ会~(*´∇`*)

思い出話をアテに一杯~♪
陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 火入
親父らしいこと、してあげられたのかな・・・
あのころでさえ、こんなに積んだ記憶ないぞぉ~(笑)
ちゃんと、必要な荷物まとめとけよ‼(^_^;)

なんて、毒づいてやれるのも、もう最後か・・・(*´-`)なんてね

長男、巣立ちのGW~!少し寂しくなるけど、
その何倍も、誇らしく思います。
がんばれよ‼ エールを送りながら見守り役。
まぁ~何はともあれ、引っ越しオツカレ会~(*´∇`*)

思い出話をアテに一杯~♪
陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 火入
親父らしいこと、してあげられたのかな・・・
Posted by siro_rakuda at
21:41
│Comments(0)
2016年05月03日
プッチGW
今年のGW。飛び石の日程で仕事 & なんやかんやと所用が重なり
プッチGWとなりました。

隣り駅の商店街にある、酒屋さんでイベント。
最近、お気に入りのお酒 「山本」 (秋田県) を求め訪れている酒屋さん。

日本酒を買う前に、まずは一杯・・・(*´▽`*)

福引で大当たり~ (!?) した、カッパえびせんを、かじりながら

生ビー!おかわり~!!! もう、ふわふわ~(●´ω`●)
ポップコーンは、お裾分けでいただきました!!
5~6 杯 (?) 呑んだな!(すでに記憶、薄めぇ~)

今夜からの晩酌に、日本酒を一本買って帰宅しました、。
プッチGWとなりました。
隣り駅の商店街にある、酒屋さんでイベント。
最近、お気に入りのお酒 「山本」 (秋田県) を求め訪れている酒屋さん。
日本酒を買う前に、まずは一杯・・・(*´▽`*)
福引で大当たり~ (!?) した、カッパえびせんを、かじりながら
生ビー!おかわり~!!! もう、ふわふわ~(●´ω`●)
ポップコーンは、お裾分けでいただきました!!
5~6 杯 (?) 呑んだな!(すでに記憶、薄めぇ~)
今夜からの晩酌に、日本酒を一本買って帰宅しました、。
Posted by siro_rakuda at
20:43
│Comments(0)
2016年05月01日
俺もパパなのだ
『社会人になって二年目の長男が・・・』
と、ある日の午後。トゥルル~トゥルル~電話がなり
kumakoが出る。受話器の向こうから『ピー・・・ギュルルぅ~』と電子音。
どうやらFAXのようだ!デジタル社会の昨今に、なんとも風流な紙ベース!
流れてきたのは・・・○○ハウジング・・・???
どうやらアパートを借りたらしい~(*´∇`*)
今年のGWは、引っ越しの見守りになりました‼

晴れの門出、ニトリでお買い物。
敷金&礼金は?・・・払ったよ。
電化製品は?・・・買った。
必要なものは、自分で考えてるようです。
布団は、せめて新居用にと一緒に買いに行きました。

もちろん、本人に運転してもらって。

世間様のGW。仕事と引っ越しです(^_^;)

遊びに行けないけど、悲しくない(^-^)
長男の成長と共に、自分も親父として、人間として成長して来ました。
ありがとう❗
と、ある日の午後。トゥルル~トゥルル~電話がなり
kumakoが出る。受話器の向こうから『ピー・・・ギュルルぅ~』と電子音。
どうやらFAXのようだ!デジタル社会の昨今に、なんとも風流な紙ベース!
流れてきたのは・・・○○ハウジング・・・???
どうやらアパートを借りたらしい~(*´∇`*)
今年のGWは、引っ越しの見守りになりました‼

晴れの門出、ニトリでお買い物。
敷金&礼金は?・・・払ったよ。
電化製品は?・・・買った。
必要なものは、自分で考えてるようです。
布団は、せめて新居用にと一緒に買いに行きました。

もちろん、本人に運転してもらって。

世間様のGW。仕事と引っ越しです(^_^;)

遊びに行けないけど、悲しくない(^-^)
長男の成長と共に、自分も親父として、人間として成長して来ました。
ありがとう❗
Posted by siro_rakuda at
20:39
│Comments(0)
2016年05月01日
下諏訪温泉
みなさんと、お別れしてから駒ヶ根で食事し、
せっかくだから・・・と、下諏訪まで足を延ばしました。
数年前に立ち寄った記憶を頼りに大社方面へ~

おぉ~なんとか辿り着きました!温泉ハウス児湯。

子宝の湯だって!いやぁ~ん、どうしよ・・・・(*´з`)

ちょっと熱めのお湯が魅力の共同浴場。

しかも、このコスパ。

大人¥230!!

お風呂は、諸先輩方がいらっしゃいましたので、パンフ転写にて。
癒されました。。。(●´ω`●)
奥多摩~塩山~甲府~なんプス~白州~諏訪は、我が家の温泉ゴールデンロードです!!
せっかくだから・・・と、下諏訪まで足を延ばしました。
数年前に立ち寄った記憶を頼りに大社方面へ~
おぉ~なんとか辿り着きました!温泉ハウス児湯。
子宝の湯だって!いやぁ~ん、どうしよ・・・・(*´з`)
ちょっと熱めのお湯が魅力の共同浴場。
しかも、このコスパ。
大人¥230!!
お風呂は、諸先輩方がいらっしゃいましたので、パンフ転写にて。
癒されました。。。(●´ω`●)
奥多摩~塩山~甲府~なんプス~白州~諏訪は、我が家の温泉ゴールデンロードです!!
Posted by siro_rakuda at
19:32
│Comments(0)
2016年05月01日
駒ヶ根の大盛り店へ挑戦
駒ヶ根の大盛りと言ったら『ガロ』が定番!?ですが
あえてセオリーを外し

ペリカンレストラン。

もともとはカラオケBOXがメインのお店(?)
B級を卓越したシュールな店内。
並盛りでも、かなりの量があると聞いていたので
特盛は回避し、まずは!と大盛りで

唐揚げカレー。あれれ・・・意外といけるぞ~と、ぺろり~(*´∇`*)

次回は、特盛に挑戦だなっ!(^〇^)
モバイルからのup。PCのかた、見ずらくてスミマセン(´д`|||)
あえてセオリーを外し

ペリカンレストラン。

もともとはカラオケBOXがメインのお店(?)
B級を卓越したシュールな店内。
並盛りでも、かなりの量があると聞いていたので
特盛は回避し、まずは!と大盛りで

唐揚げカレー。あれれ・・・意外といけるぞ~と、ぺろり~(*´∇`*)

次回は、特盛に挑戦だなっ!(^〇^)
モバイルからのup。PCのかた、見ずらくてスミマセン(´д`|||)
Posted by siro_rakuda at
18:54
│Comments(0)
2016年05月01日
富山県産
先日の信州キャンプを思いだしながら

銀盤 大吟醸 備前雄町
意外や意外、するりとした呑口~(*´∇`*)

銀盤 大吟醸 備前雄町
意外や意外、するりとした呑口~(*´∇`*)
Posted by siro_rakuda at
14:18
│Comments(0)
2016年05月01日
雨
本来ならお礼のご挨拶に伺いたいトコですが、
なにせアイディがありませんので、自分のところからですが、お許しください(^^ゞ。
ヒロさん!
トマト鍋画像、拝借いたしました。(^^ゞ
ヒロさんのブログで自分の行動が、少し見えましたよ~
チーチクのアヒージョや骨酒など手の込んだメニュー。
朝のホットサンドは、お店なみのクオリティ!
また、どこかでお会いしましょ~!
OKUさん!
ほんとに記憶飛んでたんですか~!?
私なんか記憶も写真も、スマホまで失くしましたからね~
スバラシイ写真の枚数に驚愕です!(笑~
また、どこかでお会いしましょ~!
Mikoさん!
びしっ!とカッコイイ女性ライダーの姿と小料理屋のような、
美味しい手作り料理のギャプ~☆(●´ω`●)
自分の人生で初めて「ミナミの帝王」好きなかたに出会えました!(笑~
みかりんさんにも、よろしくお伝えくださいませ~。
また、どこかでキャンプしましょう(^^♪
みかりんさん!
つくね&卵、おツマミに美味しゅうございました!
夜会では、kumakoがすっかりお世話になったようで、
同じことを、何回も話してませんでしたか~?(笑~
また、どこかでキャンプしましょう(^^♪

なにせアイディがありませんので、自分のところからですが、お許しください(^^ゞ。
ヒロさん!
トマト鍋画像、拝借いたしました。(^^ゞ
ヒロさんのブログで自分の行動が、少し見えましたよ~
チーチクのアヒージョや骨酒など手の込んだメニュー。
朝のホットサンドは、お店なみのクオリティ!
また、どこかでお会いしましょ~!
OKUさん!
ほんとに記憶飛んでたんですか~!?
私なんか記憶も写真も、スマホまで失くしましたからね~
スバラシイ写真の枚数に驚愕です!(笑~
また、どこかでお会いしましょ~!
Mikoさん!
びしっ!とカッコイイ女性ライダーの姿と小料理屋のような、
美味しい手作り料理のギャプ~☆(●´ω`●)
自分の人生で初めて「ミナミの帝王」好きなかたに出会えました!(笑~
みかりんさんにも、よろしくお伝えくださいませ~。
また、どこかでキャンプしましょう(^^♪
みかりんさん!
つくね&卵、おツマミに美味しゅうございました!
夜会では、kumakoがすっかりお世話になったようで、
同じことを、何回も話してませんでしたか~?(笑~
また、どこかでキャンプしましょう(^^♪
Posted by siro_rakuda at
14:02
│Comments(0)
2016年05月01日
信州キャンプ~そのに~
2016.04.23 - 24
日々、呑んだくれてばかりで、すっかりレポがおろそかになってました (^^ゞ
信州グループキャンプの続きです。

早々に開宴した輪の中から、何やら3人さんが川のほうへ。

釣り師の方々のハートに火が付いたようです!

30分程して、少年のようなニコニコ顔のBafaさんが。

おぉ~釣れたようです!
釣った魚を串刺しにして、焚火で・・・カッコ良すぎです!

夜の部では、ローストビーフもごちそうになりましたよ~。

画像ピンボケはご愛嬌ってことで (´∀`)
もう後は、呑んで~食べて~ばかりで、画像ナシ!(笑~
まぁ~毎度の事ですが。。。記憶もナシ!!
そして、もう一つ失くしてるモノがあるのですが、、、、それには翌朝、気付くことに (/ω\)
みなさんのレポで自分の行動を知るという失態ぶり。(;´∀`)
誰が作ったのか謎だったトマト鍋。

自分でした。(爆~ 画像お借りしました

夜更けまで続いた、楽しい夜宴でした。
翌朝。。。
毎度、遅めの起床。もうすでに、みなさん活動中です。
しかも朝いちで、前夜の後片付けをしてくれていたボッチさん、朝食のサンドを用意してくれていたBafaさん。

もう、感謝・感激で恐縮です。(;^_^A アセアセ・・・
と、ここで失くしていた、もう一つに気付く。。。。ナイ!ナイっ!ナイーー! (-"-;A ...アセ
スマホ。
場内の隅々~トイレまでの道のり~サイトの中~昨夜の宴会場~ゴミ箱の中~
とにかく、ありとあらゆる場所を一緒に探してもらい、見つけて頂きました。
見つかった場所は、自分の車の助手席という、なんともトホホな結末。面目ありません
ほっとして、ホットサンド。ヒロさんからいただきました。

きちんと紙に包んで、お店で食べてるみたい♪
我が家は、一泊のため撤収。
帰宅組の方々、もう一泊されるみなさん、にご挨拶してキャンプ地を後にしました。

みなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました♪
各地から集まった10人の仲間。そのひとりに自分がいられたことが幸せでした。
日々、呑んだくれてばかりで、すっかりレポがおろそかになってました (^^ゞ
信州グループキャンプの続きです。
早々に開宴した輪の中から、何やら3人さんが川のほうへ。
釣り師の方々のハートに火が付いたようです!
30分程して、少年のようなニコニコ顔のBafaさんが。
おぉ~釣れたようです!
釣った魚を串刺しにして、焚火で・・・カッコ良すぎです!
夜の部では、ローストビーフもごちそうになりましたよ~。

画像ピンボケはご愛嬌ってことで (´∀`)
もう後は、呑んで~食べて~ばかりで、画像ナシ!(笑~
まぁ~毎度の事ですが。。。記憶もナシ!!
そして、もう一つ失くしてるモノがあるのですが、、、、それには翌朝、気付くことに (/ω\)
みなさんのレポで自分の行動を知るという失態ぶり。(;´∀`)
誰が作ったのか謎だったトマト鍋。

自分でした。(爆~ 画像お借りしました
夜更けまで続いた、楽しい夜宴でした。
翌朝。。。
毎度、遅めの起床。もうすでに、みなさん活動中です。
しかも朝いちで、前夜の後片付けをしてくれていたボッチさん、朝食のサンドを用意してくれていたBafaさん。

もう、感謝・感激で恐縮です。(;^_^A アセアセ・・・
と、ここで失くしていた、もう一つに気付く。。。。ナイ!ナイっ!ナイーー! (-"-;A ...アセ
スマホ。
場内の隅々~トイレまでの道のり~サイトの中~昨夜の宴会場~ゴミ箱の中~
とにかく、ありとあらゆる場所を一緒に探してもらい、見つけて頂きました。
見つかった場所は、自分の車の助手席という、なんともトホホな結末。面目ありません
ほっとして、ホットサンド。ヒロさんからいただきました。

きちんと紙に包んで、お店で食べてるみたい♪
我が家は、一泊のため撤収。
帰宅組の方々、もう一泊されるみなさん、にご挨拶してキャンプ地を後にしました。

みなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました♪
各地から集まった10人の仲間。そのひとりに自分がいられたことが幸せでした。
Posted by siro_rakuda at
12:27
│Comments(2)