2014年01月09日
年越し 小豆島レポ ④
まだまだ、あちこち見て回りたかったのですが、
年齢による衰えか?長旅の疲れか??(笑~ とりあえず寝床を確保に向かいます!
池田港に近い丘陵地のキャンプ場。「小豆島ふるさと村」

到着した途端にビミョ~な天気 (´Д` ) これから設営って時に・・・勘弁してヨ!

まぁ~まずは受付をすませて設営。
ピッピと設営を終えてエンジェルロードを見に行く作戦だったのですが、
時折吹く海からの突風に悪戦苦闘 (^_^;) 干潮の16時ごろにはヘトヘトで・・・・
そのまま・・・ぷシュッっと・・・禁断のスイッチON!(笑~ あきらめました~。
そっからの加速は、ハンパなく・・・怒涛の宴に突入~。

家族で忘年会 in 小豆島!(笑~
―――― ―――― ―――― ―――― ―――― ――――
12月31日 すっかり寝坊して遅めの起床です。
世間の皆様は、年越しの準備やら大掃除やらで忙しいのかなぁ~?
我が家は食材の買い足しだけ。あとは風呂入って、まったりします。
年末でなくても、いつも、こんな感じですけどね。(๑≧౪≦)

土庄町のショピングモールにきました。内海にも店舗があったスーパーマルナカさん。
こちら土庄店は、薬局やゲーセン、カラオケ、温泉まであります。

こちらが 「オリーブ温泉」 あちこちに〝オリーブ〟の名がつくのでチョットややこしぃ~。

露天風呂からの景色は抜群のオーシャンビュー。
キャンプ場へ戻り、今日はキャンプ仲間のhatahataさんと合流です。

ども~お久しぶりで~す。って、実は来る時のフェリー一緒だったんですけどね。(笑~

キャンプ場は、ひな壇状で日当たりの良い高規格キャンプ場です。我が家は、電源なしのBサイト。

Aサイトは何と!個別のトイレ・シャワー付き!! 管理棟にもシャワー・コインランドリー有。

設営が終わったら、当然のごとく今宵も。今年一年の労をねぎらっちゃって~!

呑んで、呑んで!喰って、喰って!!(笑~

結局、私だけカウントダウンを待たずに撃沈・・・(-_-)゜zzz…
なんとも、尻切れトンボな2013年となってしまいました。(^^;; つづく。
年齢による衰えか?長旅の疲れか??(笑~ とりあえず寝床を確保に向かいます!
池田港に近い丘陵地のキャンプ場。「小豆島ふるさと村」
到着した途端にビミョ~な天気 (´Д` ) これから設営って時に・・・勘弁してヨ!
まぁ~まずは受付をすませて設営。
ピッピと設営を終えてエンジェルロードを見に行く作戦だったのですが、
時折吹く海からの突風に悪戦苦闘 (^_^;) 干潮の16時ごろにはヘトヘトで・・・・
そのまま・・・ぷシュッっと・・・禁断のスイッチON!(笑~ あきらめました~。
そっからの加速は、ハンパなく・・・怒涛の宴に突入~。
家族で忘年会 in 小豆島!(笑~
―――― ―――― ―――― ―――― ―――― ――――
12月31日 すっかり寝坊して遅めの起床です。
世間の皆様は、年越しの準備やら大掃除やらで忙しいのかなぁ~?
我が家は食材の買い足しだけ。あとは風呂入って、まったりします。
年末でなくても、いつも、こんな感じですけどね。(๑≧౪≦)
土庄町のショピングモールにきました。内海にも店舗があったスーパーマルナカさん。
こちら土庄店は、薬局やゲーセン、カラオケ、温泉まであります。
こちらが 「オリーブ温泉」 あちこちに〝オリーブ〟の名がつくのでチョットややこしぃ~。
露天風呂からの景色は抜群のオーシャンビュー。
キャンプ場へ戻り、今日はキャンプ仲間のhatahataさんと合流です。
ども~お久しぶりで~す。って、実は来る時のフェリー一緒だったんですけどね。(笑~
キャンプ場は、ひな壇状で日当たりの良い高規格キャンプ場です。我が家は、電源なしのBサイト。
Aサイトは何と!個別のトイレ・シャワー付き!! 管理棟にもシャワー・コインランドリー有。
設営が終わったら、当然のごとく今宵も。今年一年の労をねぎらっちゃって~!
呑んで、呑んで!喰って、喰って!!(笑~
結局、私だけカウントダウンを待たずに撃沈・・・(-_-)゜zzz…
なんとも、尻切れトンボな2013年となってしまいました。(^^;; つづく。
Posted by siro_rakuda at 20:48│Comments(0)