2016年07月18日
近場で温泉 & B級グルメ
7月に入り、怒涛のような仕事地獄 (--〆)
キャンプに行けない。。。だけど、せめて日帰りでも・・・・と
近場へ、ぶらり~お出かけ。
早朝6:00 家を出発して埼玉県の北部方面へドライブ。
プチ贅沢してファミレスでモーニングを食し、ふぅ~っと (´-ω-`) 満腹~♪

食後の朝風呂!!(~笑) 東鷲宮の「百観音温泉」

駐車場のわきに、何やら本堂的な建物がありますぞ!

57°茶褐色 高濃度 の源泉。

(館内撮影NGの為、画像HPから転用させて頂きました。)


温泉で、すっかりリフレッシュ♪
ぶらり~ドライブして、埼玉との県境を跨ぎ、茨城県 古河市へ。
普段は、通過するだけの街。たまには、ゆっくり見てみようか~。
城下町の風情を残し、資料館や美術館も多く、静かな街という印象。

古河駅周辺の七福神をまつる神社・お寺等をめぐる「古河七福神めぐり」なるイベントが、毎年一月に開催されているらしい。
その七福神にあやかった(?) B級グルメ。

七福カレーめん。スタンプラリーもやってます!
日光街道から、古河駅方面へチョット入ったとこ「三嶋屋」

想像以上にボリューミ~!
夏野菜たっぷり~(カボチャ・ナス・ピーマン・パプリカ赤・黄・ニンジン) 、フライドポテト、から揚げは、げんこつサイズが2個。
スパイシーなスープが食欲をかきたてる カレーうどん。ごちそうさま!
さぁ~帰り道。。。。の、その前に、汗かいたよね。。。(笑~)
まさか!の温泉ハシゴ。

????ここ。。。。ホント温泉に入れるのか・・・・

地域のみなさんのコミュニティーの場。公民館的な・・・

アットホームな雰囲気のなか、お風呂をいただきます。

地下1200m から湧く温泉。 ふぅ(^.^)/~~~ また、もう少しがんばろ~
キャンプに行けない。。。だけど、せめて日帰りでも・・・・と
近場へ、ぶらり~お出かけ。
早朝6:00 家を出発して埼玉県の北部方面へドライブ。
プチ贅沢してファミレスでモーニングを食し、ふぅ~っと (´-ω-`) 満腹~♪
食後の朝風呂!!(~笑) 東鷲宮の「百観音温泉」
駐車場のわきに、何やら本堂的な建物がありますぞ!

57°茶褐色 高濃度 の源泉。

(館内撮影NGの為、画像HPから転用させて頂きました。

温泉で、すっかりリフレッシュ♪
ぶらり~ドライブして、埼玉との県境を跨ぎ、茨城県 古河市へ。
普段は、通過するだけの街。たまには、ゆっくり見てみようか~。
城下町の風情を残し、資料館や美術館も多く、静かな街という印象。
古河駅周辺の七福神をまつる神社・お寺等をめぐる「古河七福神めぐり」なるイベントが、毎年一月に開催されているらしい。
その七福神にあやかった(?) B級グルメ。

七福カレーめん。スタンプラリーもやってます!
日光街道から、古河駅方面へチョット入ったとこ「三嶋屋」
想像以上にボリューミ~!
夏野菜たっぷり~(カボチャ・ナス・ピーマン・パプリカ赤・黄・ニンジン) 、フライドポテト、から揚げは、げんこつサイズが2個。
スパイシーなスープが食欲をかきたてる カレーうどん。ごちそうさま!
さぁ~帰り道。。。。の、その前に、汗かいたよね。。。(笑~)
まさか!の温泉ハシゴ。
????ここ。。。。ホント温泉に入れるのか・・・・
地域のみなさんのコミュニティーの場。公民館的な・・・
アットホームな雰囲気のなか、お風呂をいただきます。
地下1200m から湧く温泉。 ふぅ(^.^)/~~~ また、もう少しがんばろ~
Posted by siro_rakuda at
19:29
│Comments(2)