夏休み 式根島キャンプ (2日目夜~帰路)

siro_rakuda

2015年09月02日 23:40

8/21 式根島 

観光協会のかたとすれ違い、明日の大型客船の欠航が決まったと聞きました。

我が家が帰る予定のジェット船は大丈夫かな~。

この様子だと、ジェットは大丈夫だと思うよ!と、島のみなさん。

ありがとう。



陽が沈み、もうすぐ夜を迎えます。


昨夜は土砂降りの中、キャンプ場でBBQでしたので、

今夜ぐらいは(笑~)こ贅沢してもイイかしら~



式根島に一件だけの居酒屋「千漁」



明るい店内。良かった~ほっ。。。と落ち着き、乾杯~!



赤いかのお刺身。あま~い。



しめ鯖。青物が好きな、高2の娘!(笑~ シブい!



みんなのオツマミ。明日葉の天ぷら。



初めて食べた!うつぼの干物。 焼酎、飲みたくなっちゃうね~ガマン(ーー;)



〆は、式根島の郷土料理、まご茶漬け。 

明日の船(天候)を心配しながらも、美味しさには勝てず・・・食べて、呑んで・・・!!!


かるぅ~く・・・のつもりが、結局、帰りはフラフラ~(笑~



いろんな意味で、明日、大丈夫かなぁ~???やっぱチョット不安。


キャンプ場サイトに帰り、缶ビール呑みながら考えるものの・・・・

結局、朝にならないと、分かんないんだよねっ。寝よっ (-_-)゜zzz…





翌朝。

毎朝午前6時に、その日の一発目のお運行状況が東海汽船から発表されます。

AM6:05 そろそろHPのほうも更新されたかな・・・とアクセスしてみる・・・

すると・・・・!!!なに~っ!!

×・・・×・・・×・・・・×・・・ 「式根島 発着 全便欠航だよっ!!」

「ま、マジ!?」と普段、撤収ギリギリまで寝ている子供たちも飛び起き

家族総出でオニ撤収!!(笑~



新島には付きそうと情報をもらい、連絡船「にしき」で新島へわたる事にしました。

撤収を終え野伏港へつくと、乗り場には大勢の人混み。

東海汽船の切符売り場には長蛇の列。。。これはヤバイな。。。

連絡船のキャパも考えたら、みんな緊張感MAX!ピリピリ雰囲気。

なんせ全便欠航ですから、しかも台風はどんどん近づいてるし・・・




そんな中、ヒョイヒョイと~うまいタイミングで「にしき」に乗船!!




ありがとう!連絡船「にしき」



さよなら (o・・o)/~ & また来るね~ 式根島。

ドタバタの渡島でしたが、新島では「そのままの切符で乗船できますよ。」と。

安心したらお腹が空いてきちゃった。(笑~




港から高台を歩いて経由し島民のかたに道を教えていただき、登って下って~

若郷地区の商店で、パン・おにぎり・ビール!!

やった~! (*≧∀≦*) これで朝食、たべられる~!!!





乗船した船も、お昼前に無事、出航!!

いや~良かった、良かった (´∀`)




高校生2年になった娘も、久しぶりに一緒にキャンプ。

楽しい夏休みの思い出になりました。













あなたにおススメの記事